9月 お月見会

9月29日、中秋の名月十五夜🌕でしたね。

 

ボンボンでは「お月見会🌕」と題し、お団子づくり、そして、お月見にまつわる紙芝居と絵本の読み語りをしました。

さらに、月夜にちなんでみんなの大好きな体操の一つ「月夜のポンチャラリン」を踊りました。

 

お団子づくりでは、今回は、サツマイモ🍠団子を作りました。

材料は、白玉粉・砂糖・サツマイモ。

生地作りから行っていきました。

サツマイモをつぶすのは、なかなか力が要りますが、がんばっていました。

 

柔らかい生地になると、お団子にしていきます。

「これくらいの大きさね!」と見本を見せると、早速作り始めました。

手に生地がくっつくのが気になる子もいましたが、全員自分の担当の分は丸めることができました。

 

今回は、ゆでるのはでなく、揚げてみました。

ほんのり黄色い団子が出来上がりました。

 

「おいしい~!!」とみんな笑顔(#^.^#)で食べていました。

 

おやつを堪能した後は、お月見にまつわるお話を楽しみました。

今回のお話は・・・

①紙芝居『もりのおつきみ』

②絵本『つきをあらいに』

どちらの話も興味をもって聞くことができました。

 

そして、最後に『月夜のポンチャラリン』を踊り、体を動かしました。

 

「今夜、月が見えるといいね~」と話をして終わりました。